食養学②人類穀物動物論
2015/09/24
前回に続き、石塚左玄の食養学について書きます
第二回目の今回は『人類穀物動物論』・・・人間は肉食でも草食でもなく、穀物食である。
と食養学にあります。
日本人は弥生時代のころから穀物(玄米、雑穀)を中心に食べてきましたし、
人の歯の構成から考えると、更にわかりやすいと思います。
〇草を食いちぎる門歯が8本
〇肉を食いちぎる犬歯が4本
〇穀物をすりつぶす臼歯が20本
計32本
つまり草食:肉食:穀物食=2:1:5割合になっています。
私はこの点から人類は穀物食中心の雑食と考えることができると思います。
昨今、炭水化物ダイエットということばを耳にしますが、人類が穀物食動物ならば・・・
穀物を摂らなくなったら、どうなるのでしょうか?
私は医療費が増えてしまわないか、とても心配になります。
次回は食養学③『身土不二論』について書こうと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
※参考文献:医師たちが認めた「玄米」のエビデンス
みらい堂整体院 院長 進藤 隆
--------------------------------------------------------------------
みらい堂整体院
住所:
神奈川県秦野市曽屋1722-80
電話番号 :
0463-82-2045
FAX番号 :
0463-82-2045
--------------------------------------------------------------------