「シンスプリント」とは、
ランニングやジャンプなどの
スポーツをしているときに、
下腿(すね)が痛くなることを
指す言葉です。
具体的には、
下腿の前側や後ろ側に
痛みや不快感が生じます。
スポーツをすると、私たちの体は
たくさんの負荷を受けます。
特に走ったりジャンプしたりすると、
下腿の筋肉や骨にも負荷がかかります。
そのため、下腿の筋肉や骨が
繰り返しの負荷によって炎症を起こし、
痛みが生じるといわれています。
この繰り返しの負荷が本当に原因で
しょうか?
このシンスプリントですが、
起こる人には頻繁に起こり、
起こらない人にはほとんど
起こらないように思います。
つまり、
その人の状態によると考えられます。
適切にトレーニングすると
人はとても強い負荷に対応する
ことが出来るようになります。
でも、頻繁にシンスプリントに
なる人は軽い負荷で症状が出てきて
しまいます。
そうなると、なかなか運動強度を
上げることが出来ずに、運動能力を
上げることが出来なくなってしまいます。
一般的に
シンスプリントが起こる原因は、
筋肉や骨にかかる過剰な負荷や、
間違った歩き方や走り方と
いわれていますが、
同じ負荷でもシンスプリントに
ならない人は大勢います。
間違った歩き方や走り方とは
どんな歩き方、走り方でしょうか?
間違った歩き方、走り方に
なってしまう体の状態が
問題と考えられます。
根本的な原因は
ランニングやジャンプの際の
負荷によって傷ついてしまう
体の状態にあると考えられます。
つまり正常な体であれば、
シンスプリントは起こりにくく、
起こっても一時的となりますが
傷つきやすい体であれば
シンスプリントになり易く
悪化し易くなります。
一般的には
シンスプリントを予防するためには、
適切なウォーミングアップやクールダウン、
トレーニングの導入、適切な休息と
リカバリーが大切といわれています。
みらい堂整体院では
傷付きやすい体にとって
上記の予防方法では
不十分と考えています。
効果的に予防するためには
あなたのお体が
傷つきやすいのかどうかを
見極める必要があります。
体の状態が分かれば
その体に応じた
対応をすることが出来ます。
シンスプリントはスポーツを楽しむ上で
起こりやすい痛みですが、適切なケアや
予防策を実践することで痛みを軽減する
ことができます。
もし痛みが続く場合や心配な場合は、
専門家やコーチに相談することをおすすめします。
一般的には
シンスプリントの改善には、
まずは運動を中断し、安静にすることが必要と
いわれています。
みらい堂整体院では
体に応じた施術で
出来るだけ運動は継続しながら
シンスプリントの改善を目指します。
過度な安静は能力低下に
つながるからです
また、運動の前後に
十分なウォーミングアップや
クールダウンを行い、
体の状態を良くした上で
運動をするのは、いうまでもありません。
どのようなウォーミングアップが
おすすめかといえば、
静的なストレッチは避けて
軽いジョギングから徐々に
スピードを上げていくような
インターバルトレーニングを
用いた、動的なストレッチが
おすすめです。
このウォーミングアップで
痛みが出てしまう人は
傷つきやすい体になって
いると考えられます。
クールダウンは
運動によってダメージを受けた体が
スムーズに回復するために重要です。
ダメージを受けた体に負荷が
かからないように、体のゆがみを整えて、
血流を良くして、適切な栄養を補給して
、しっかりと睡眠をすることが大切です。
この時も痛みを伴うストレッチは
避けるべきだと考えます。
整体により、
姿勢を整え、筋肉の緊張を緩和し、
血流を改善することで、
症状の改善が期待できます。
また、運動の仕方や靴の選び方など、
再発予防のためには重要です。
シンスプリントには、
早期の対処が大切です。
症状が続く場合は、専門家に相談して、
適切な治療を受けることが重要です。
痛み専門整体院では、
シンスプリントの治療や再発予防について、
丁寧にアドバイスを行っています。
運動や生活習慣の改善、
適切な施術などを通じて、
健康的な生活を送れるようにサポートしています。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
みらい堂整体院
住所 〒257-0031 神奈川県秦野市曽屋1722-80
TEL 0463-82-2045
MAIL info@miraido-ts.com
営業時間 9:00~12:00、14:00~22:00
お休み 不定休
※お電話またはネット予約からご確認ください。
■バスでお越しの場合
小田急線沿線の渋沢駅、東海大学前駅、鶴巻温泉駅、伊勢原駅、愛甲石田駅、新松田駅、小田原駅周辺にお住まいの方は
電車とバスの乗り継ぎでお越し頂けます。
秦野駅北口 4番線 秦野23系統
【藤棚】行き 【九沢】下車徒歩7分
くず葉台病院側に信号を渡って、
ページトップの地図を見ながらお越しください。
分からなくなりましたら、
お電話0463-82-2045下さい。
●お車でお越しの方
国道246号線にある くず葉台病院より西側の信号機のある【保健所入口】の交差点を北へ曲がり、T字路を左に曲がると右側4件目の
青グレーと白のツートンカラー2階建て。
3台駐車できるスペースがあります。
入口にキノコとwelcomeの置物があります。
写真を見て来てください。
車のアクセスの良さに加え、高度な技術と安心感で神奈川県はもちろん関東一円から施術に訪れ、近隣の伊勢原市、平塚市、小田原市、足柄上郡中井町、大井町、松田町などからもみらい堂整体院は人気です。
当店Facebookはこちら
http://on.fb.me/ZmVLmD
公式HP はこちら
http://www.miraido-ts.com/
予約はこちらから
https://reserva.be/miraido9z
痛み専門整体で肩こり、腰痛はもちろん
坐骨神経痛などの慢性疾患。
膝痛、変形性関節症、オスグット病(成長痛)
原因不明の痛みなど何でもご相談ください。